こんばんは☆(´▽`*)
パソコンが超苦手な、まちづくり協議会広報部の【うさ吉】です。
とっても書きたいことがあったので、こんな遅い時間にしゃけさんに聞きながらポチポチ…
今日は中山地区の体育祭がありました。
30度近いお天気の中、楽しく全力で参加してまいりました!
うさ吉しっかり開会式から参加!
定番と思っていた準備運動のラジオ体操第一。最近気が付いたのですが川島?中山?の子ども達になじみない説。
最近の子たちは、ディズニー体操だったり、太鼓の音に合わせて体操するんです。だからとってもエモい…♡
まてまて⁉ このペースでいくとブログが論文レベルになってまう(゚Д゚;)
体育祭だけに駆け足で参りましょ‼
うさ吉は玉入れ・60m走・引っ越しリレー・ぱんくい競争に出させていただきました‼
めちゃくちゃ高い玉入れのネット位置…一年かけて身長伸ばすか、ジャンプ力を高めるか…
60m走に関して言えば、一緒にゴールしようね!って言ったのに置いてかれ…(だけど上手にできた4人のクラウチングスタート☆)
引っ越しリレーは、安心・安全・丁寧 まごころサービスをキャッチっコピーにしていたら、なんと!見事にうちのチームはゴールの守護神になりました(-"-)
もうね…いいんです。楽しければ!全力でやれれば‼
そしてついにやりました☆ ぱんくい競争で1位 ( ̄▽ ̄)
楽しかったな…
またやりたいな…
『来年リベンジだね!』ってみんなで約束した素敵な一日でした♡
【絶賛 太ももが笑い出してもう階段降りられない、筋肉痛が恐怖のうさ吉でした。】
